スポンサーリンク

パキラをまっすぐ伸ばす方法は?茎や幹が斜めになる原因と対処法

芯止めで高さを抑えたパキラ よくあるトラブル

パキラの枝が伸びすぎて斜めに倒れてしまう。。

パキラを育てているうちに、茎や幹が斜めに傾いてしまい、困っている方も多いのではないでしょうか?

今回は、パキラの茎や幹が斜めになる原因と、それをまっすぐに伸ばすための具体的な対策を徹底解説します。

特に、枝が伸びすぎて倒れそうになっている場合にも役立つ情報をお届けします。

この記事を書いた人
meme

農業高校で園芸を専門に3年間学ぶ。100均で見つけた小さな実生パキラを大きく育てたことがきっかけで観葉植物に目覚める。賃貸の一室でパキラを試行錯誤しながら栽培して得た知識をブログで発信中!

memeをフォローする
スポンサーリンク

パキラの茎や幹が斜めになる主な原因は?

葉が下を向いたパキラ

パキラの枝や茎が間延びし、斜めに倒れる場合、以下のような原因が考えられます。

日光不足

葉の色が薄いパキラ

菜と幹を繋ぐ「葉柄」が間延びするのは、日光不足の代表的な症状。

パキラは光を求めて成長する性質があります。

日光不足の状態で育てると、光を求めて茎や幹が一方向に傾いてしまうことがあります。

対処法

  • 日当たりの良い場所にパキラを移動します。
  • 室内で育てる場合は、窓際に置くか、植物用のLEDライトを活用しましょう。
  • 植物が均等に光を浴びられるよう、鉢を定期的に回転させることも効果的です。

パキラがひょろひょろになる原因と仕立て直し方

水やりの過剰または不足

パキラに使う鉢植え

根が十分に発育していない場合、茎や幹が土からの支えを失い、傾くことがあります。特に水やりが多すぎたり少なすぎたりすると、根の成長が阻害されやすくなります。

対処法

  • 土が乾いてから水を与えるようにしましょう。
  • 鉢底の排水性を確認し、根腐れを防ぐための適切な水やりを心がけます。

パキラが根腐れしたかどうかの見分け方は?原因と対処法を徹底解説

土や鉢の問題

パキラの植え替え中

鉢や土が植物の成長に適していない場合も、斜めになる原因になります。特に、小さすぎる鉢や排水性の悪い土は問題を引き起こしがちです。

対処法

  • 根のサイズに合わせて鉢を交換し、しっかりとした土台を作りましょう。
  • 排水性の高い土を使用し、適度に水が抜けるようにします。

パキラがグラグラする・根が張らないときの原因と対処法

 

斜めのパキラをまっすぐ伸ばす方法は?

芯止め前のパキラ

パキラが斜めに伸びるor幹が安定しない場合、それぞれのケースによって対処法が異なります。

枝が間延びしている場合

茎が間延びしてひょろひょろ気味のパキラ

パキラの枝が間延びし、光の方向に向かって斜めに倒れるように伸びる場合、日光不足が疑われます。

日光不足で間延びした場合、すでに伸びた茎を元に戻すことはできないので、適期に切り戻すのがおすすめです。

芯止めで高さを抑えたパキラ

  1. まずは置き場所の見直し。室内なら南~東向きの窓際に置くのが理想。
  2. 春~初夏(4月~6月頃)に、伸びすぎた部分を思い切ってカット。
  3. 明るく風通しの良い場所に置いていれば、2週間ほどで新芽が成長し始める。
窓から遠く離れた壁際や部屋の隅に置きっぱなしだと、どうしても枝が間延びして不格好な樹形になる。

伸びすぎたパキラの対処法!適期の剪定で樹形を整えるべき理由とは?

幹が不安定な場合

ダイソーの素焼き鉢に植えたパキラ

根がしっかり張らず、幹が不安定にぐらつく場合、根が深刻なダメージを受けている可能性が高いです。

幹が斜めになる場合は根腐れも考えられるため、以下の手順で対処してください。

植え替え中のパキラ

2年以上植え替えていない場合は要注意。窓から遠く離れた壁際や部屋の隅に置きっぱなしも×。
  1. まずは適温が確認。冬は15度以下にならない場所、夏は30度以上は避けた方が無難。
  2. 土が湿っている場合、土が完全に乾くまでは水やりを控え、明るく風通しの良い場所に置く。室内なら南~東向きの窓際に置くのが理想。
  3. 暫く経っても幹がぐらついたままなら、一旦鉢から取り出し、傷んだ根を取り除いて、新しい土に植え直す。
筆者の経験上、パキラは思っているより根を張らないことが多い。なので、土が乾く前に水を与えていると、鉢内が蒸れて根を傷めやすい。

パキラがグラグラする・根が張らないときの原因と対処法

 

パキラをまっすぐ伸ばす方法は?茎や幹が斜めになる原因と対処法【まとめ】

パキラが斜めに伸びる原因は、日光不足や重心の偏り、水やりの問題、さらには土壌や鉢の不適切さにあります。

これらの原因に合わせて対策を行うことで、パキラをまっすぐに育てることができます。

支柱の活用や剪定、日当たりの調整など、具体的な方法を試してみてください。

適切な管理を続けることで、美しく健康的なパキラを楽しむことができます!

Follow me!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よくあるトラブル
スポンサーリンク
スポンサーリンク
memeをフォローする
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました